Nablarchとは

Nablarch(ナブラーク)は、TISの豊富な基幹システム構築経験から得られたナレッジを集約したJavaアプリケーション開発/実行基盤です。
以下のような特長があります。

  • 豊富なコンテンツ
    Javaフレームワークだけでなく開発標準・開発ツール・ガイド類をオープンソースで提供
  • 多数の導入実績
    大小様々なシステム開発/運用実績
  • 安定性を重視
    実行制御やDBアクセス等の根幹部分はスクラッチで開発、可能な限り後方互換を維持
  • 継続的なセキュリティ対応
    脆弱性を埋め込まない品質の確保、JPCERT/CCによる脆弱性情報の収集と対応
  • 充実したサポートサービス
    有償契約を継続頂いている限りEOSLを定めない

Nablarchの詳細については「Nablarchとは」をご覧ください

コンテンツの活用方法

コンテンツ

Nablarchはシステム開発のライフサイクル全般を支えるコンテンツを提供しています。
※コンテンツ名をクリックすると対応するコンテンツに移動できます。


フレームワーク

Name Description
Nablarch解説書 Nablarchの仕様を説明したドキュメント
アプリケーションフレームワーク Java実行環境上で実行可能なアプリケーションフレームワーク
Example Nablarchアプリケーションフレームワークを利用して作成したExampleアプリケーション
トレーニングコンテンツ Nablarchアプリケーションフレームワークの基本的なプログラミング方法を自習することを目的としたトレーニングコンテンツ

開発ガイド

Name Description
Nablarchシステム開発ガイド Nablarchを使ってシステム開発を行うエンジニアに対して、開発開始前・開発中になにをすべきか、なにを参照すれば良いかを示したガイド
サービス開発のエンジニアリングガイド サービス開発のエンジニアリング部分を担うエンジニアに対して、開発開始前・開発中になにをすべきか、なにを参照すれば良いかを示したガイド
SPA + REST API構成のサービス開発リファレンス SPA(シングルページアプリケーション)とREST APIで構成されるウェブアプリケーションを開発する際にリファレンスとして活用できる方式設計のガイドと、アプリケーションのコード例

開発標準

Name Description
要件定義フレームワーク 業務/システム要件定義の進め方、成果物、活用技法、ノウハウを体系的かつ実践的なレベルにまとめたガイドライン
テスト種別&観点カタログ TIS社内から収集した事例をもとに、アプリケーション開発で使用可能なテストの種別と観点を整理したカタログ
全体テスト計画ガイド システム全体の品質目標を達成するために、各テスト工程を横断した全体的な視点でテスト計画を検討する「全体テスト計画」の立て方を示すガイド
開発プロセス標準 Nablarchを使用したシステム開発における作業プロセス
アプリケーション開発標準 UI標準、コーディング規約  単体テスト標準 等のアプリケーション開発に必要な標準文書
設計書フォーマット&サンプル アプリケーション開発時に使用する設計書フォーマットとサンプル
方式設計書サンプル アプリケーション方式設計の成果物となるアプリケーション方式設計書のサンプル

開発ツール

Name Description
Collaborage(チーム開発環境構築テンプレート) クラウド上にRedmine、GitBucket、Jenkins等を用いたチーム開発環境を素早く作るテンプレート
ブランクプロジェクト Nablarchを使用したWebアプリケーション、RESTful Webサービスアプリケーション、バッチアプリケーションのひな形
テスティングフレームワーク JUnitベースの自動テストフレームワークExcelにテストケースやテスト結果を定義できます
DBA作業支援ツール DBAのルーチンワークを自動化し、本来のデータモデリング作業に 集中できるようにするためのツール
開発プロセス支援ツール ソースコード自動生成や設計書の自動生成など、開発プロセスを効率化するための支援ツール群