投稿日
配色が苦手なエンジニアが色選びを克服できる3ステップ
エンジニアに「効く」デザイントレーニング #04
< エンジニアに「効く」デザイントレーニングについてはこちらから
配色が苦手なエンジニアが色選びを克服できる3ステップ
- 色というのは、とても気軽に効果的に利用できるUIアイテムですが、なかなかうまくいかなくて苦手意識のある方も多いのではないでしょうか。
- この講座では、間違いのない配色を感覚的ではなく論理的に決めていける方法を学べる内容になっています。
- この講座は配色の基礎編で、次回実践編を公開予定です。
ダウンロード
タイプ | ファイル名 | ステータス |
---|---|---|
動画 | 配色が苦手なエンジニアが色選びを克服できる3ステップ.mp4 | 公開中 |
配色が苦手なエンジニアが色選びを克服できる3ステップ.pdf | 公開中 |
注意事項
- 公開予定のコンテンツは予告なく「タイトル」「内容」「公開の順番」などが変更される可能性があります。また、公開後のコンテンツを予告なく一部修正・更新・削除する可能性もあります。ご了承ください。
- コンテンツに記載されている内容はフィクションであり実在する人物や団体、システムなどとは全く関係がございません。また、登場人物の考え方、手順、完成した画面についても、初級者にわかりやすくするためにつくられたフィクションです。実際の考え方や最適なものとは異なる場合がございます。ご了承ください。